Salt water攻略阿値賀島に青物を狙いに行くも6月でもカサゴ天国継続中 2024年は青物に本格的にチャレンジしているわけですが、今のところ全く結果が出ていません。そろそろ釣れてくれてもいいと思うんですが、運も絡むのでなかなか難しいですな。まぁ一番の原因は、ただ下手くそなだけなんでしょうが。青物に関しては経験が無...2024.06.09Salt water攻略
雑談マアジとマルアジの違い、見分け方 意外に知られていない?マルアジの存在こんにちは、Mayoです。よく、尺アジ釣りました!というSNSなどの投稿を目にすることがあります。しかし、よく見るとマルアジということが少なくありません。いや、確かにアジの仲間だから尺アジには違いないんだ...2024.06.01雑談
My Favorite Tackle最近買ったメバル用ルアーたち2024春 こんにちは、Mayoです。最近あんまり釣れてないんですよ。いや、厳密に言うと昨年に続いてマルアジシーズンで、2回釣りに行って2回とも釣れているんですけどね。マルアジって釣れる時間が1時間もないような短時間勝負なうえに、釣ってすぐに絞めて血抜...2024.05.14My Favorite Tackle
Salt water攻略阿値賀島で青物とハタを2本立てで狙った結果 GWは、せっかくなので遠征をしたくなるもの。かく言う自分も、GWは鹿児島によく遠征に行っていました。ところがこの時期の鹿児島では、でかいカサゴを大量に釣った記憶しかありません。それはそれで楽しくはあるのですが、鹿児島まで行ってカサゴというの...2024.05.05Salt water攻略
Salt water攻略メバルとマルアジを狙いに行ったのに、シーバスとエソしか釣れない私 メバルが釣れないまま、ついに4月も終わろうという時期になってしまいました。もうメバルも終盤な感じなので、今シーズンはダメダメなまま次の釣りに移行することになりそうです。とは言え、なんとか最後に一発いいサイズのメバルを釣りたい。という訳で、性...2024.04.28Salt water攻略
Salt water攻略尺メバルを探して右往左往するもスーパーホゲホゲ地獄継続中 春になったら色々な魚が活発になるって言うじゃないですか。メバルやアオリイカはハイシーズンだし、バスも動き出すし青物だっていい感じのはず。釣りものの選択肢がたくさんある中、今年は自分的にメバルを頑張りたいわけです。昨年、ソルティーセンセーショ...2024.04.24Salt water攻略
釣魚図鑑スズキ -釣魚図鑑- スズキ目スズキ科スズキ属(Lateolabrax japonicus)※レア度 ★釣る楽しさ ★★★★おいしさ ★★★スズキの基本情報日本中で魚といえば何?と質問したら5本指に入るのではないかと思われるほどにポピュラーな種です。琉球列...2024.04.23釣魚図鑑
Salt water攻略春爆を逃したくなくて福岡市近郊でメバル調査 春が近づくと、釣りたくなるターゲットがメバル。釣って楽しい上に、食べても抜群に美味しい、春の代表的なターゲットです。メバルを狙うなら凪の方がいい。しかし、春は風が強い日が多く海が荒れがちなので、なかなかチャンスがありません。そこで、できるこ...2024.04.18Salt water攻略
釣魚図鑑クロダイ -釣魚図鑑- レア度 ★釣る楽しさ ★★★★おいしさ ★★★クロダイの基本情報クロダイは、釣りの世界ではかなりの有名魚。専門に狙う人も多く「釣りといえばクロダイ」みたいな方も多いはず。釣り人にはお馴染みのクロダイですが、この呼び名でピンとこない方も...2024.04.08釣魚図鑑
Salt water攻略春メバル狙いしてきた こんにちは、Mayoです。皆さん、春ですよ。開放感と魚の溢れる春ですよ。しかしながらHAGIが3月は忙しいと宣うので一人でフラフラしてきてみました。でもこの日の予報は丑三つ時ぐらいまで7mとかの強風予報。行ける場所がかなり限られるので、風裏...2024.03.31Salt water攻略メソッド