甑島に行ってきました(最終日)

リンクにプロモーションが含まれます

Salt water攻略

楽しかった甑島も今日で最終日。まぁ全然釣れてないんで、楽しかったかは微妙だけど(笑)

実は前日によさげな場所を発見していて、朝まずめはそこからスタート。港につながっている地磯なんだけど、水深もあり見た目もグッド。前日に友人が1匹釣ってたから大丈夫でしょう。

が、しかし、、、

まずめを過ぎてもあたりもかすりもしない・・・途中で気づいたんだけど、沖は底が砂っぽいんだよね・・・これじゃ、ハタはダメかもってことで移動。

移動といっても、帰るまであんまり時間はない。ついでに釣れそうな場所もない(笑)しょうがないから、前日唯一マシだった港で最後の勝負をすることに。

でも、もうなんか燃えつきたって感じ。ハタが釣れる気が全然しない・・・

テキサスは早々に諦め、メバルタックルで遊びだす。もう、ハタは諦めて、南国の変な魚を釣ってやろうって魂胆だ。そんな中、友人に変な魚がヒット。

img_1333

アオヤガラ・・・珍しくはないかな。

持って帰って食べるらしい。まぁ、アカヤガラは美味しいから大丈夫でしょう。

僕にも、ちっちゃいオジサンとかヒット。

そんなこんなでタイムアップ。てか、疲れて諦めた。珍しい魚も釣れなかった。残念すぎる・・・

その後、フェリー待ち中に色々やってみたけどやっぱり撃沈。甑島も甘くはありませんでした・・・

img_1334

フェリー乗り場近くの店で昼食。とんでもないボリュームだったけど旨かった。釣れなかったけど、飯が旨かったのが唯一の救い(笑)

Salt water攻略
スポンサーリンク
釣りバカHAGIとMayoの九州ルアーフィッシング 研究所

コメント